大学仲間内で久しぶりに集まってバーベキューをするのは楽しいですよね。
社会人になると飲み会の機会は変わらずありますが、気を使う事も多いですが大学の中までしたら気を使うどころか学生時代を思い出してバカもできます!
昔を思い出して思いっきり楽しみたい所です。
そんな気心しれた仲間達と一緒に楽しむためにも満足できる食材を揃えたい所です。
学生時代は質より量!という感じで価格優先でしたが、皆社会人になって懐事情も向上していますので、バラエティに富んだ食材にしたいです。
ではどのような食材を選ぶべきでしょうか?
それでは、バーベキューに向いている食材を紹介します!
バーベキューの食材でおすすめは?
バーベキュの食材でオススメな食材はどのようなものになるのでしょうか?
定番と言われるような物を多分に含んでいますが、種類別に紹介します。
バーベキューと言えば真っ先に思いつくのが肉ですよね!
その肉でのオススメは次のモノです。
- カルビ
- サガリ
- ホルモン
- トントロ
- 焼き鳥
- 手羽先
あっさりしたものが食べたいとなった場合には海鮮です!
海鮮でのオススメは次のものです。
- ホタテ
- えび
- カキ
- ほっけ
- あさり
- さんま
- エビ
- ホタテ
- サザエ
メインの前や併せて食べるのにおすすなのは野菜です!
野菜のオススメは次のモノです。
- 玉ねぎ
- ピーマン
- ししとう
- かぼちゃ
- とうもろこし
- アスパラ
- じゃがいも
- アスパラ
- ジャガイモ
- 長ネギ
- キャベツ
- パプリカ
- もやし
- ニンジン
- にんにく
- ナス
それ以外のオススメは次のモノです。
- 餅
- ウィンナー
- しいたけ
- やきそば
この辺りの物を揃えればバラエティには富んだバーベキューになるでしょう。
バーベキューの食材で変わり種は?
お行儀がいい部分でのオススメは前項で紹介した形です。
しかし、今回の集まりは大学の集まりなので遊び心を加えたいところですよね。
そこで変わり種のようなモノは次のモノです。
- パエリア
- リゾット
- マシュマロ焼き
- 自家製チャーシュー
- タバスコチキン
- 鶏トマト焼き
- ジャガイモピザ
- ベーコンポテト
- チーズ煎餅
- サムギョプサル
バーベキューでは鉄板を使っているので、その鉄板でできる変わり種はこのような物があります。
変わり種を投入するのはバーベキューの序盤ではなくて中盤~終盤というになると思うので、ゲーム等をしている場合もあるでしょう。
ほのぼのしている中で急に変わったモノを作り出すとナニコレ!?等注目になる事でしょう!
個人的にはサムギョプサルが一番好きですし、評判良いですね。
バーベキューの食材でスイーツは?
バーベキューのメインの食材はこれで決まりました。
メインが決まったら最後の一品スイーツを考えましょう!
コース料理に必ずある最後の一品ですから、重要です。
とはいえ、バーベキューのデザートってあまりピンとこないでしょう。
定番的なスイーツを次に紹介します。
- フルーツケーキ
- フルーツゼリー
- 焼き芋
- 焼きバナナ
- 焼きマシュマロ
- 焼きりんご
- フレンチトースト
- ホットケーキ
最後に食べるので、あっさりとするタイプと鉄板を活かしてたタイプの2種類に分かれます。
どっちも捨てがたいですが、熱い時期なのでさっぱりとしたものが好む人が多いです。
また、変わり種としてデザートピザというのもイケます!
ピザクラフトにバターやチョコやフルーツ、ナッツ、ジャム、お好みのシロップなどをのせて焼きます。
最後のデザートのトッピングを各自一品づつ持ち寄るのも楽しいですよ!
まとめ
今回はバーベキューの食材を紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
定番や変わり種、デザートとただ焼くだけと考えている人には新鮮なメニューもあったと思います。
是非、楽しいバーベキューにして下さいね。
コメント