大学を卒業して社会人になると、仲間達と遊ぶ機会というのが減ってきます。
久しぶりに皆で遊ぼうと考えた時にバーベキューはどうでしょうか?
バーベキューは「わいわい食事」と「レジャー」の2要素が入っていて大人数ででるので、学生時代の気分を取り戻して楽しめます!
しかし、皆社会人だったり家庭を持ったりして昔ほど気軽に会えないので皆不満を感じないようにしたいものです。
皆必須となる準備は忘れずに考えますが、それ以外の物があったらと現地で気づいて残念な気持ちになります。
なので、あると便利だけどなくても一応バーベキューはできるという物を見ていきましょう。
バーベキューの持ち物であると便利なのは何?
実際にバーベキューをする際にあると便利と思うものは何でしょうか?
大別すると「衛生系」、「調理系」、「食事系」、「その他」の4つに分けられます。
それぞれ見ていきましょう。
衛生系
衛生系はない場合に後悔する場合が大きいのです。
あると便利なのは次のモノです。
- 手洗い用(コック付きウォータータンク)
- ウェットティッシュ
説明なくても重要性は分かると思います。
場所によっては水場があるので手洗い用不要になるかもしれません。
ウェットティッシュは逆に当たり前すぎて皆持ってこず、「誰か一人くらい持ってないの?」という不満を招きます。
更にそういうお前も持ってないだろという言ってない人も嫌な思いをすることになります。
調理系
調理する際にあった方がいい物は次の通りです。
衛生系程不満につながるわけではないのですが、あった方がけがの防止にもなるので用意をお勧めします。
- 革手袋
- 水鉄砲
- トング
- キッチンはさみ
- 牛乳パック
- アルミホイル
- ウチワ
軍手ではなく革手袋にしているのは、火が付いたものを触れるようにこちらを入れています。
キッチンはさみは包丁なくてもできので普段料理しない人が多いならこちらを用意した方が良かったりします。
牛乳パックはトレイ代わり、まな板代わり、着火材代わりと汎用性高いので大助かりの一品です。
アルミホイルは網から落ちてしまいそうな食材を落とさないようにするために利用できます。
たぶん、リストで意味わからないのが水鉄砲だと思いますが、火が付いた部分にピンポイントでできるのであるといいです。
使うタイミングがあるとネタからGOODJOB!という感じで持ち上げられます。
ウチワは人数が多くて手伝いができない人がいると居心地悪くなるので、そういう人には持たせると仕事した実績ができるので嫌な思いせずにすみます。
食事系
食事系では次のモノです。
- 調味料
やはり味が固定だと飽きが来るので、各種調味料を用意すると楽しめます。
学生時代を思い出してバカな味付けするのも楽しい物です。
※ただし、ちゃんと残さず食べましょう。
その他
それ以外であるといいものは次のモノです。
- レジャーシート
物を置く場所が足りなくてもシートがあればそこらに置けますし、座る場所の増強にもできるのでオススメです。
バーベキュー後の持ち物であるといいのは?
バーベキューを食べ終わった後の行動は3パターンに分かれます。
それは、「寝る人」と「休憩する人」と「遊ぶ人」です。
あるといい物はそれぞれによって異なりますが、まとめて出すと次のモノです。
- アイマスク
- 耳栓
- 食後のお茶の為のコーヒーや紅茶
- 救急箱
お酒入るので寝たいと思う人もいるでしょう。
そういうい人は前項のレジャーシートに加えて、アイマスクや耳栓といった物があると喜ばれます。
休憩する人にはやはり食後の飲み物が欲しい所ですよね。
とはいえ人数多いとそれぞれ用意するのは厳しいですし、誰がかも分からないのでコーヒーと紅茶を用意しておくとベターです。
遊ぶ人は怪我するかもしれないので用意しておきましょう。
中身は次のような物があると安心です。
- 体温計
- 胃薬
- 頭痛薬
- 消毒液
- 絆創膏
- 湿布
- 包帯
- トゲ抜き用の毛抜き
体温計等はいる?と思うかもしれませんが遊ぶ人に限らず、体調悪い人がいた場合の対処としてあった方がいいです。
病院行くかどうかの判断の一つとして体温を測れるのは助かります。
片付けの際に必要となる持ち物は?
夕方にもなると帰る事を考えます。
その際の片付けであると便利なのは次のモノです。
- ごみ袋
- パック
- 軍手
ゴミ袋は各種持ってきて、この場で分別しましょう。
パックは食べきれなかった場合に持って帰れます。
持ってこないと捨てるというもったいない形になるのであった方が良いです。
先の準備で革手袋を用意していますが、片付けをさっさとする為に皆で行うので量を用意できる軍手の方が適しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
これがないとバーベキューできないというものではないですが、言われてみるとあった方がいい物です。
せっかく久しぶりに皆で集まるので笑顔のまま終われるように参考にしてもらえればと思います。
コメント